VISAJCB

セディナプラチナカード:受付終了

比較する
  • セディナプラチナカード:受付終了 VISA
  • セディナプラチナカード:受付終了 マスター
  • セディナプラチナカード:受付終了 JCB
  • セディナプラチナカード:受付終了 キティデザイン
  • セディナプラチナカード:受付終了 VISA
  • セディナプラチナカード:受付終了 マスター
  • セディナプラチナカード:受付終了 JCB
  • セディナプラチナカード:受付終了 キティデザイン
年会費(税込)還元率 算出ルール

33,000円

0.5%~0.8%

人気ランキング

プラチナ

65位/121

年会費33,000円は、総合的なコストパーフォマンスとして?

良い妥当悪い

ステータス度

6.5/10

クレジットカードの最高峰「アメックス・センチュリオン」を10とした時、このカードのステータスイメージは?

カードの特徴

セディナプラチナカードは、年会費が3万円、国内・海外旅行保険が自動付帯で最高1億円のプラチナカードです。家族特約も付帯し、治療補償も1,000万円と手厚い旅行保険が特徴のカードです。

通常200円で1ポイント、1ポイントあたり1円相当(還元率0.5%)で利用できます。年間200万円以上の利用でポイントが最大1.6倍(還元率0.8%)となります。

24時間365日利用可能なコンシェルジュサービス、プライオリティ・パス、レストランコースが1名無料になるラチナグルメクーポンなど、プラチナカードならではの充実したサービス内容です。

ハローキティの券面デザインも選べます。

カード基本情報

特典や提供サービス

レジャー イベント

プレミアムクラブオフ

スポーツ、レジャー、リラクゼーション、ショッピング、国内宿泊、ライフサポート・サービスなどを特別価格で利用できます。

サンリオピューロランド特典

サンリオピューロランドのパレード観覧時の優先席の確保や、混雑時も指定のアトラクションを優先的に楽しめるチケットを進呈します。また、「館のレストラン」の特別室での食事や、ハローキティとの記念撮影も楽しめます。

Vpass チケット

宝塚歌劇をはじめ、人気公演のチケットなどを取扱しています。先行販売や優待割引などもあります。詳細

グルメ

プラチナグルメクーポン

国内の厳選した有名レストランのコースメニューが、2名以上の予約で1名分が無料になります。

ショッピング

セディナポイントUPモール

セディナポイントUPモール経由のショッピングで、2倍から最大20倍のポイントが貯まります。

トラベル

プライオリティ・パス

世界500以上の都市、1,200ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できます。

空港ラウンジサービス

国内主要空港のラウンジを無料で利用できます。

プラチナステイプラン

国内の厳選されたホテル、旅館を優待プランで利用できます。

セディナ海外デスク

海外旅行現地でのチケットの手配や緊急時の対応まで、電話にて日本語でサポートします。

ポイント プレゼント

トクトク!ステージ

年間(1月~12月)のカード利用額に応じて、翌年のポイント倍率が決まります。

  • 50万円以上:1.2倍(還元率0.6%)
  • 100万円以上:1.3倍(還元率0.65%)
  • 200万円以上:1.6倍(還元率0.8%)

サンクスクリスマスポイント

カードショッピングの年間利用額に応じて、最大で30,000ポイントをプレゼントします。ハローキティデザインは、年間150万円以上のご利用でハローキティオリジナルグッズをプレゼントします。

年間利用金額通常デザインハローキティ
100万円~1,000ポイント--
150万円~3,000ポイント-ハローキティ
オリジナルグッズ
200万円~6,000ポイント3,000ポイント
300万円~9,000ポイント6,000ポイント
400万円~12,000ポイント9,000ポイント
500万円~15,000ポイント12,000ポイント
600万円~18,000ポイント15,000ポイント
700万円~21,000ポイント18,000ポイント
800万円~24,000ポイント21,000ポイント
900万円~27,000ポイント24,000ポイント
1,000万円~30,000ポイント27,000ポイント

ポイント優遇

  • ダイエーとイオンでポイント3倍
  • 全国のセブン‐イレブンでポイント3倍
サポート その他

プラチナ・コンシェルジュデスク

国内・海外のホテルや、航空券・列車・レンタカーの手配など旅行に関する各種サポートや、ゴルフ場やレストランなどの相談を24時間・365日受け付けます。

保険

海外旅行傷害保険

【自動付帯】

  • 死亡後遺障害:最高1億円
  • 傷害治療:1,000万円
  • 疾病治療:1,000万円
  • 携行品損害:100万円
  • 賠償責任:1億円
  • 救援者費用:1,000万円

海外旅行傷害保険 家族特約

  • 死亡後遺障害:最高1,000万円
  • 傷害治療:200万円
  • 疾病治療:200万円
  • 携行品損害:100万円
  • 賠償責任:2,000万円
  • 救援者費用:200万円

国内旅行傷害保険

【自動付帯】

  • 死亡後遺障害:最高1億円
  • 入院日額:5,000円
  • 手術:最高20万円
  • 通院日額:2,000円

国内旅行傷害保険 家族特約

【自動付帯】

  • 死亡後遺障害:最高2,000万円
  • 入院日額:3,000円
  • 手術:最高20万円
  • 通院日額:2,000円

犯罪被害障害保険

国内外を問わず「第三者の故意による加害行為」により被った傷害を最高1,000万円まで補償します。

空き巣被害見舞金

自宅に空き巣が入り盗難被害などにあった場合、見舞金5万円をお支払いします。

発行会社

SMBCファイナンスサービス株式会社

カード会員規約
登録番号 東海財務局長(14)第00166号
日本貸金業協会 会員 第000007号

セディナカードの比較

ステータス 6.5/10

VISA

プラチナセディナプラチナカード:受付終了

ステータス 1.4/10

VISA

一般ハローキティカード

ステータス 3.8/10

VISA

ゴールドセディナカードゴールド:受付終了

申込資格
30歳以上で安定収入 18歳以上(高校生除く) 18歳以上(高校生除く)
発行可能ブランド
VISAJCBVISAMASTERJCBVISAMASTERJCB
年会費
33,000円(税込) 1,100円(税込)
初年度無料
2,095円(税込)
ポイント還元率
0.5%~0.8% 0.5% 0.5%~0.65%
旅行傷害保険
国内旅行保険:最高1億円
海外旅行保険:最高1億円
国内旅行保険:最高1,000万円
海外旅行保険:最高2,000万円
国内旅行保険:最高2,000万円
海外旅行保険:最高2,000万円
コスパ満足度
60.5% 52.2% 54.3%

セディナカード一覧へ

カード利用者の声

10年以上利用: 60代 男性

近所にダイエーがあって、じゃ作ろうかと手にした「ダイエーOMCカード」。その後、ダイエーがなくなり、カードもセディナOMCとなり、いつの間に招待制のプラチナカードの保有者に。そのままメインカードとして利用してきましたが、有利性、利便性なく、優越感すら露ほども感じず。大したサービスもなく、プレゼントを申し込んでも当たる気配すらなく。年会費の割はまったく合いませんでした。落ち目の三度笠的カードということで、惰性で持ってきてしまったことを後悔しております。

「セディナプラチナカード:受付終了」カード利用経験者の方へ このカードを持っていて良かった。ココが好感もてるというポイントを教えてください!

カード利用者の声を投稿する

セディナプラチナカード:受付終了を見た人が他にアクセスしているカード

このカードをシェアする
タイトルとURLをコピー